Quantumult 設定方法 UCSS iOS アプリ

①初期設定・まずはじめに UCSSのマイアカウントへログイン

まず、UCSSサイトのメニューから【マイアカウント】へ進む。アカウントへログインすると、この画面になるので、【1(サービス)】の部分をクリック。すると【マイプロダクト&サービス】という画面になります。下画像↓の青く囲んだ自分の契約の部分をクリックします。

②サブスクリプションURLをコピーしAppでダウンロード済みのQuantumultを開く

自分の契約部分をタップするとこの画面へ移ります。水色で囲ったサブスクリプションURLをコピーします。

サブスクリプションURLがコピーできたので、ここでQuantumultを開きます。※サブスクリプションURLが表示されていないときはリロード(再読み込み)してみて下さい。

Quantumultアプリ画面です。画面下【Settings】から→上から2番目【Favorites】を開きます。右上のプラス【+】ボタンをタップし【Server】を選択。【URL】の場所に先程コピーしたサブスクリプションURLを貼り付けます。【Name】はお好みで入力し→最後に画面右上の【Save】をタップ。

③モードの切替作業

【State】をタップ→【GLOBAL】を選択

④SSRサーバーへ接続

画面右上の接続ボタンをタップしオンにしたら【Allow】をタップしてインストール。これで初期設定は完了です。あとは色んな国のサーバーを追加しさっそく使ってみましょう。

⑤さっそく色んな国のサーバーを追加し、RakutenVIKIや日本以外のNetflixにつなげよう

①で説明した【マイアカウント】→【サービス】→【自分の契約部分をクリック】まで同様に進みます。先程使用したサブスクリプションURLが書いてあるもっと下へスクロールしていくと下画像のような国別のリストが出てきます。この中から自分の接続したい国を選んで緑色の携帯マークをクリック。

【開く】をクリック

必要事項は自動的に入力されてるので、【Save】をクリックするのみ。これでサーバーの追加は完了しあとは使いたい時にアプリをON/OFFするだけです。他にも追加したい国がある場合は⑤からの同じ作業をするれば、どんどん追加することができます。

設定が完了したら、さっそく海外版のNetflixを開いたりRakutenVIKIで韓国ドラマをたくさん観ることができます。Quantumultアプリを起動したら上記の作業で接続する国を追加済みなので、あとは選ぶだけ。選んだら接続をオンにし、その次にNetflixやRakutenVIKI(RakutenVIKIはアメリカを選択し、開いてみてください)のアプリを起動してみて下さい。日本から普通に接続するのとはまた違った新しいドラマや映画がたくさん発見できます!

UCSS公式サイトへ行く

日本で見れない現在放送中や最新の韓国ドラマ視聴方法へ戻る