実生活でも2人の子供のママであるキム・テヒは5年ぶりのドラマ主演。
今回のドラマでは、事故で不慮の死を遂げゴーストママに。そして5年間、誰にも気づかれず夫と娘の近くで見守ってきた女性を演じます。
そしてイ・キュヒョン、最近はドクター・ジョン(2019)に出演していました。ドクター・ジョンではどこか影のある厳しい検事役でしたが、今回はコミカルなドラマでまた違った役どころ。同じ俳優さんなのに役が違うだけで全然違った人に見えるのが不思議です。
2020/2/22からNetflixで配信開始。日本にはまだ未配信ですが、私はアメリカ版ネットフリックスで視聴中です。
現在第2話まで配信済みですが、ボロボロ泣きながら観てしまいました。切なくて悲しいだけでなく、物語はコミカルにテンポよく進んでいくのでとっても面白い。そして最高にキュートなソウ役、ソ・ウジンちゃんにも注目です。
日本配信前に観てみたい方はこちらもチェック→日本未配信・現在放送中の韓国ドラマ視聴方法へ
主演

右から
チャ・ユリ(キム・テヒ) 5年前に不慮の事故で亡くなった。
チョ・カンファ(イ・キュヒョン) 外科医。妻を亡くしてからはシングルファーザーとなり一人娘を育ててきた。2年前に再婚。
チョ・ソウ(ソ・ウジン) チャ・ユリとチョカンファの娘
オ・ミンジュン(コ・ボギョル) チョ・カンファの再婚相手。
あらすじ(冒頭)

幼い子どもと夫を残して亡くなったチャ・ユリ(キム・テヒ)は幽霊として現世をさまよっていました。
近くにいるのに、誰にも気づかれない。
愛する夫と、かわいい娘ソウ。こんなに近くにいるのに見守ることしかできないユリ。
そして、チョ・カンファ(イ・キュンヒョン)はユリの死後、シングルファーザーとなり必死で娘を育ててきました。
そして2年前、彼女の死を乗り越えオ・ミンジュン(コ・ボギョル)と再婚します。
ママは幽霊。だけど、いつもあなたと一緒。

娘が生まれた日に亡くなったユリ。ソウのお誕生日は彼女の命日でした。
生まれたときから、ゴーストママとしてソウと一緒にいたユリ。
しかし、幽霊がずっと近くにいた事で大切な娘に危険な影響を与えていたことに気が付きます。
どうして私は娘が大きくなるのを見守ることが許されないの。やるせない思いと、娘のために成仏しなければと考えるようになります。
そんな雪の降るある日、彼女は生きていたときと同じ姿で、人間として再び蘇るのです。
天から49日間の猶予期間を与えられたユリ。チョ・カンファの妻として、ソウの母として元の居場所へ戻れたら人間として生きられるかもしれないチャンスが訪れたのです。
なんで君が… 死んだはずの妻がそこに

チョ・カンファは妻を失うと同時に、生まれたばかりの娘を抱え、悲しみの中まるでどこまでも続く長いトンネルを歩いているような数年間を過ごしてきました。
最近は元気よく振る舞い、再婚をし、過去を乗り越えたように見えた彼。しかし本当は違いました。
彼の秘めていた悲しみと後悔が、ある雪の日亡き妻ユリそっくりの女性をみかけたことから溢れ出します。
49日間、人間として生き返ったユリ。寒さを感じ、皆私が見える。そして娘を抱きしめられる。
しかし夫には新しい人生があります。涙を乗り越え、彼が生きてきたことをゴーストとしてずっとそばにいたユリは知っていました。そして、再婚相手のオ・ミンジュンがどんな人なのかもユリは知っていました。
ユリはこれから49日間、どんな選択をしてすごしていくのか。
キャスト

左から
コ・ヒョンジュン(シン・ドンミ) ユリの学生時代からの親友。
ミドンベク(ユン・サボン) 祈祷師であり、ユリをゴーストのときから見守っている人物

左から
ゲ・クンサン(オ・ウィシク)チョ・カンファの同僚であり親友。コ・ヒョンジンと夫婦。
チャン先生(アン・ネサン)チョ・カンファの上司

左から
ジュン・ウンスク(キム・ミキュン) ユリの母
チャ・ムブン(パク・スヨン)ユリの父
チャ・ヨンジ(キム・ミソ)ユリの妹
追記:2020.4.1 先週で第12話まで配信されました。
家族が当たり前にそばにいるってなんて幸せなんだろうと再確認させてくれるようなドラマです。
家族を失った悲しみを、他のことで埋めることはできない。悲しみと共に生きていく、残された家族や友人たち。
そしてユリは生きて戻ったとしても、夫と娘には新しい人生がある。そんなことを分ってはいたけれども痛感するユリ。
ユリを失い自分が幸せになることが怖く、罪悪感を感じながら生きるユリの夫チョ・カンファ。
亡くなった元妻、ユリには永遠に届かないようなやるせなさを抱える再婚相手オ・ミンジョン。
みんな、いい人ばかりだし、本当に泣ける。
日本配信はネットフリックスにて2020.4.19配信予定です。→2020.4.25配信となりました。